2018年最新トピックス |
最近の活動
|
過去のトピック
2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 |
|
|
☆ 上級123期 打ち上げ式 4月16日
山本さん(123期) ご苦労さんでした。 実技もとても良かったですよ。
 |
|
☆ 里帰り & バンデューセンの桜祭り 4月11日、 15日
家内、日本に・・・全日空のカウンターに バンデューセンの桜祭り
高橋さん(274期)にまた会えました。 大盛況でしたね。
 |
|
☆ 来校記念 & 写真展 4月6日、 8日
大和田さん(308期)来校 上級編受講とのこと。 写真展松本さんと一緒に
 |
|
☆ 友人の絵画展見学 4月4日
池上さん(30期)の友人の絵画展を見学。彼女のお嬢さんも、大きくなったねー。
 |
|
☆ やっと満開 & 上級編実習 4月2日
バラード駅の桜 やっと満開 上級編の山本さん こそあどの実習
よくできました、頑張ったね。
 |
|
☆ 桜の宴祭り 3月29日
桜の宴 「外から見る」1期の久保さん、松本さんと息子さん
そして池上さん(30期)夫妻も加わって、大賑わいでしたね。
 |
|
☆ 東洋医学漢方診療所オープン 3月28日
杜さん(296期) 東洋医学の博士号を取得してメトロタウンに診療所開設す。
その前に友人訪問。 すごいですね!
 |
|
☆ 今年の桜 超遅し 3月27日
バラード駅の桜、まだ3分咲き、例年は東京よりかなり早く咲くのに・・・。
 |
|
☆ 我が家で「郭公会」を開く 3月24日
最近カッコウに凝っており、我が家でよく分らない「郭公会」を・・・
鹿内ちゃん(207期)夫妻や「外から見る」の久保ちゃん、松本夫妻もなどと。
 |
|
☆ 桜はまだか・・・& お花見会 3月23日
今年もかなり遅く、まだ1分咲き。 日本から早大の後輩が来加、集う会。
 |
|
☆ 同窓会らしきの集い 3月16日
さくらちゃん(344期日本語教師としてデビュー。激励会を兼ねて同窓会
遠藤さん(317期) 小雪のママ(上122期) 飲み過ぎちゃいましたねー。
 |
|
☆ 上級編(123期)スタート & 春の宴 3月14日
上級編123期の山本さん、頑張りましょうね。 夜は小雪で桑原仙人と春の宴
 |
|
☆ 日本・台湾友好コンサート 3月9日
素敵なコンサートでしたね。卒業生も大活躍。岩崎さん(161期)夫妻にも会えて。
 |
|
☆ 346期修了式 & 打ち上げ会 3月8日
山本さん、よく頑張りましたね。言葉のセンス大したもんですよ。
ワインで乾杯、上級編も頑張りましょう。Oopsの掲載写真はい、ポーズ
 |
|
☆ 来校記念 3月7日
344期のさくらちゃん来校。 現在日本語を教えており、すごいね。
愚痴など聞きながら、今後の対策も・・・大いに頑張ってね。
 |
|
☆ 恒例の「わかめ会」開催 2月27日
日系社会の大御所 桑原さん 87歳の誕生日のお祝い会 素敵な集いです。
 |
|
☆ 日加センター訪問 2月26日
日加センター訪問す。 まゆこオーナーといろいろ打合せを行う。
 |
|
☆ 大雪警報 & ガーデナー協会春の宴 2月24日、25日
2月末の大雪景色。 ガーデナー協会の重鎮、小山さんと再会す。
 |
|
☆ 「外から見る」3期 打ち上げ式 2月22日
3期、終了 打ち上げ式。机の上に素敵な料理と飲み物が・・・
ものすごく盛り上がって、楽しかったですが、授業も忘れないでね。
|
|
☆ またカナックス観戦 2月14日
残念ながら惜敗。来シーズンに期待を託す。
 |
|
☆ サイエンスカフェの新年会 2月10日
サイエンスカフェの新年会、サイパンの大槻先生とスカイプで打ち合わせ。
 |
|
☆ 2月度346期スタート 2月6日
山本さん、一人ですが、頑張りましょうね。
 |
|
☆ 恒例の龍馬会&稲門会の新年会 2月3日、4日
龍馬会の新年会 稲門会(早大OB会)の新年会
 |
|
☆ 「外から見る」 3期 スタート 2月1日
外から見る日本語 3期スタート 皆さんよくご存じの方で・・・ちょこっと緊張。
 |
|
☆ 355期打ち上げ会 1月30日
高橋さん、頑張りましたね。教室で打ち上げ会。
夜は細谷ちゃん(340期・上級121期)の最後のお別れ会
 |
|
☆ カナックス観戦・来校記念 1月23日 24日
久しぶりにカナックス観戦、今期のプレーオフは絶望
細谷ちゃん(340期・上級121期)日本に帰るので、佐々木さんも(180期)も日本に
 |
|
☆ 新年会&お別れ会 1月22日
細谷ちゃん(340期・上級121期) そろそろ日本に帰るのでお別れ会と新年会
もちろん彼氏も一緒に。場所は松本さん(上級122期)の小雪です。
 |
|
☆ 345期 2人になりました 1月16日
345期の高橋さん 良かったですね、今日からお一人参加です。
 |
|
☆ 「まるりるカフェ」写真展最終日 1月15日
森井ちゃん(147期)のまるりるカフェでの斉藤プロの写真展最終日。
 |
|
☆ 樋口宅お泊り会新年会 1月13日、14日
樋口さん(7期)が家内が日本なので寂しいだろうとお泊り会をしてくれました。
 |
|
☆ 344期打ち上げ会新年会 1月11日
344期の深谷さくらちゃん コスプレ姿 いいね。小雪で打ち上げ会。
遠藤ちゃん(317期) や鹿内さん(207期)も駆けつけてくれて、良かったね。
 |
|
☆ 桜楓会の新年会 1月10日
桜楓会の新年会。 取材のバンクーバー新報の大島記者(56期)と一緒に
 |
|
☆ 友人の桑原さん宅で新年会 1月8日
桑原さんが引っ越しされ、新居で新年会を・・・楽しかったですね。感謝
|
|
☆ 1月度345期スタート & 新年会 1月4日
高橋さん、1人ですが頑張りましょう。 夜は小雪でちょこっと新年会
 |
|
☆ 344期 修了式 1月3日
深谷さくらちゃん、頑張ったね。 彼氏と一緒に修了式。
 |
|
☆ 2018年スタート 本年もよろしくお願いいたします 1月1日
家内が日本なので鹿内家(207期)でお屠蘇とおせち料理をご馳走になりました。

|
|
|